テキスト英語の難易度

2007/6現在で、EBSで提供されるテキストの言語は、英語・スペイン語・中国語・アラビア語となっています。日本人がこの中で利用するとしたら英語と考えられますが、その難易度はどれくらいなのでしょうか。

以下はEBSで提供されているデモコースから抜き出した一文です。
デモコースへのリンク

Part of the answer to the question above is that OB describes organisational phenomena while management stresses solving problems with applied skills.

デモコースではOrganisational behaviourのmodule 1のみ見ることができます。上記の文章は"Organisational behaviourとManagementの違いは何だろう"という問いの答えになっています。

読んでみて分かるのですが、それほど難しい単語は使っていません。強いて言うならば、あまりなじみがない単語として"phenomena"(現象)があるでしょうか。

また英文全体としてもそれほど長い文ではありません。デモコースを見ていただくと分かるのですが、この文は比較的長いほうで、ほとんどの文はより短い文です。

最後に英文の構造ですが、これは人によるのではないでしょうか。
(S)Part of the answer to the question above
(V)is
(O)that
(Oの内容)OB describes organisational phenomena while management stresses solving problems with applied skills.

ほとんどの文はもう少し平易な構造をしていますが、上記の例としてはthat以下で詳細に目的格の説明をしている文を選んで見ました。さらにwhileで対比しているところがどこで文を切ればよいか一瞬惑わせます。

日本語訳としては以下のようになるかと思います。
"上記に対する部分的な答えとしては、OBは組織的な現象を記述していますが、Managementは応用された技術による問題解決に重点が置かれています"

訳としては美しい日本語とは言いがたいのですが、それはこの際置いてください。

EBSの英語は新聞など比べても、難しいということはないと感じてます。
上記の文を見て大体の意味が捉えることができるのであれば、テキストを読むおよその英語力はありますし、EBSはモジュール制なので、コースを試しに受けてみる価値はあるのではないでしょうか。